どうも、烈角です。
イェーイ!エイプリルフールですよ!
毎年色んな企業やなにやらが全力でネタをぶちかましてくるので楽しみ!
惜しむらくは円谷プロがエイプリルフールやめたことかなあ……復活してほしいけど……
そして当サークルも心機一転!
本日より我々は、機動兵器を有する私設武装組織「ローリングロマンス」としてあらゆる戦争行為に武力介入を開始します☆
当然ウソですが。特に準備もしないでするとこういう大火傷になるといういい例でした。
それでは良いエイプリルフールを!
どうも烈角でございます。
近頃は暖かくなり、春になった実感がありますね。
春といえば何を思い浮かべますか?
入学式?桜並木?引っ越し?いやいや、大事なものがあるじゃないですか。ほら、アレですよ。
花粉ですよ(キレ気味)
何を隠そう、私、花粉症でございます。
目はかゆいし、鼻はズルズルだし、くしゃみは出るし……
かと言って薬を飲むと、眠くなったり口が乾いたりとそれはそれで散々な目に。
しかも私の場合、アレルギーの対象がイネ科の植物(雑草)が強く、ヘタすれば一年中症状が出っぱなし。
花粉なんて滅びてしまえと思ったことはなんどもあります。
春は花粉の飛ぶ量が増えるわけで、自然と症状も重くなるのでツラいです……
みんな花粉症になってしまえばいいのに皆様はお気をつけくださいね。
どうも、烈角です。
今日はちょっと時間が出来たので、久々にヒトカラ(一人カラオケ)に行ってきました。
実はカラオケ大好きでして、ストレス貯まったりして時間がある時はヒトカラ行ったりしてます。たまに結果に満足出来なくて余計にストレス貯まったりしますが(本末転倒)
歌うのはもっぱらアニソン、特ソン、ゲーソンですね。あとロックとかJPOPとか。あとサンホラとサンホラ、それとサンホラかな!
最近の曲だと「世界征服~謀略のズヴィズダー」のOPとかキルラキルの後期OPあたりが気持ちよく歌えます。自分の声域に合って音階が取りやすい曲が歌ってて楽しいですねー。
今回は採点で自己ベストに近い点数取れたのでそこそこ満足。
ヒトカラも楽しいですが、やっぱり皆でワイワイやるのも楽しいから是非とも!是非ともカラオケの企画を誰か!(NGワード:自分でやれ)
どうも、烈角です。
最近更新が遅くて困る。これだから最近の若者は(えー)
さて、今日はですね、アレを買って来ました。
アレです。そう、アレ。
みんな大好き――
ガリガリ君リッチ ナポリタン味です。
うん。まずは言いたい。何故作った。
これまで発売された変わり種は基本的に飲み物か甘いものだった訳ですが、今回は固形物でしょっぱいもの。しかもパスタ。
開発担当は頭のネジが緩んでいたとしか思えません。
ちなみに中身はこんな感じ。意外と普通だけど、よく匂いを嗅ぐとトマトっぽい匂いが。
まあ、前回のシチュー味も、コンポタ味も結構イケてた(個人の感想)から今回もイケる……か……?
では、意を決して、実食!
……
うん、その、なんだ。
すごい。これすごい。
完全にナポリタンだコレ!
ただ、確実にナポリタンなんだけど、ちゃんと「アイス」の味でもある。
一口目を食べた瞬間、ケチャップとスパイスの風味が香り、甘さと酸味が拡がりました。この時点で食べたことを若干後悔したんですが、二口目以降は案外普通に食べれましたヨ。これは俺の適応力が凄いのか、赤城乳業脅威の技術力なのか。
世間では「マズい」という感想も結構ありましたが、俺自身はそこそこイケる味でした。(やはり味音痴なのでは)ただ、好んで食べるかといえば微妙かなー……同時期に発売された「パイン味」の方があればそっちを食べるかも。
あと某氏のようにトマトスレイヤーな方にはオススメ出来ません。
会話のネタや、ちょっと変わったものを食べたい!という方なら一度は食べてみるのもよろしいかと。
ごちそうさまでした!
ちなみに、棒はハズレでした。ぐぬぬ。
どうも、烈角です。好きなMSはファントムガンダムです。
ようやくビルドファイターズ感想でございますのよ。
※ガンダムビルドファイターズのネタバレを含みます。ご注意下さい。
どうも烈角です。
第17回転がるロマン亭オープン定例会は無事終了いたしました。
次回は5月開催を予定しております。
詳細が決定次第、転がるロマン亭Twitterアカウント(@Rolling_Romans)、HP、このブログで掲載します。
よろしくお願いします。
さて今年4月、松江イオンにお菓子の不二家の店舗がオープンするそうですよ!
私を始め、当サークルには結構甘党も多いので、オープンしたら一度は行ってみたいですねー。
それにしても、ここ最近になって島根に全国チェーン店が多く出店されるようになりました。
食品ではスターバックスにゴディバ、コメダ珈琲やリンガーハットに築地銀だこ、服飾系ではGUなどが出店してきました。スタバは出雲に県内2店目がオープンするそうで、まさに進撃。
この調子でサブカル系やTRPGを取り扱う店など増えてくれればいいんですけどねー……
そんなことを夢見つつ、今日はこの辺りで。
それではー
明日23日、第17回転がるロマン亭オープン定例会を開催します!
第17回転がるロマン亭オープン定例会
開催日:2014年3月23日(日)
開会:10時 閉会:18時予定
参加費:300円(GM無料)
会場:松江市 乃木公民館 大会議室
島根県松江市浜乃木5丁目1−5
予定システム:マギカロギア、神我狩、迷宮キングダム他
(予告なく変更する場合がございます)
注意事項:
・いつもの会場と部屋が違います。
・会場の駐車場はそこそこありますが、混雑する場合もあります。
・会場内は飲食可ですが、常識の範囲内でお願いします。
・ゲームへの途中参加は基本的に出来ません。
・その他、他の参加者や周辺への迷惑行為は禁止です。
・ルールを守って楽しくデュエル!
皆様のご参加をお待ちしております!