第36回オープン定例会は無事終了しました~。
立卓は、
ガンドッグ、スカイノーツ、クトゥルフ、ダブルクロス3rd、
参加者人数は17名でした!
参加者の皆さんお疲れ様です、ありがとう!
次回は5月予定ですがまだ未定。
ブログやツイッターでの情報発信をお待ちください。
んだらば。
ヤァ!ヤァ!ヤァ!予定システム公開したよ!
Aチームのツネユキです。
次回オープン定例会の日程が決定しましたわよー!
日時:3月4日(日)10:30~18:00(開場10:00)
場所:乃木公民館 大会議室
参加費:1人300円(当日GM無料)
予定システム:
クトゥルフ神話TRPG(現代)
歯車の塔の探空士―スカイノーツ―
ガンアクションTRPGガンドッグ(リヴァイズド)
当日、予告なく変更・追加する場合があります。
GMを希望される方は、こちらの記事へのコメント、メール、
ツイッターアカウントへのリプライ、DMでお知らせください。
(@Rolling_Romans)
寒い!
こんばんわ、ツネユキです。
しばらく沈黙を保ってきた転がるロマン亭ですが、
次回の定例会が決まったので、沈黙を破りお知らせします。
予定システム等、随時更新していくのでよろしくでーす!
日時:11月12日(日)10:30~18:00(開場10:00)
場所:乃木公民館 研修室2
参加費:1人300円(当日GM無料)
予定システム:
・異世界TRPG伝説ヤンキー&ヨグ=ソトース
・神我狩
・スチームパンク飛空艇TRPG「歯車の塔の探空士―スカイノーツ―」
・クトゥルフ神話TRPG ←11/9 NEW!!
当日、予告なく変更・追加する場合があります。
GM募集中です。
立候補される方は、こちらの記事へのコメント、メール、
ツイッターアカウントへのリプライ、DMでお知らせください。
(@Rolling_Romans)
推しシステムのマギカロギアが、ついに大判ルールブックで再誕とあいなり、熱が上がっているツネユキです。ドーモドーモ。
第30回のオープン定例会を下記日程で開催いたします。
回数と開催日が同じで覚えやすい!
よろしくお願いいたしまーす(^ω^)ノ
場所:乃木公民館2階 研修室2
日時:4月30日(日) 10時開場 10時半開会 最長18時まで
参加費:ひとり300円(当日GMは無料)
予定システム:
魔道書大戦RPGマギカロギア
ダブルクロス3rd
現代忍術バトルRPGシノビガミ
スチームパンク飛空艇TRPG「歯車の塔の探空士-スカイノーツ」 ←NEW!!
クトゥルフ神話TRPG ←NEW!!
※予告なく変更・追加する場合があります
※上記システムの全てが立卓するとは限りません…
というか、人数の関係で、まず間違いなく立たない卓もあろうと思いますので、あらかじめご了承ください(´・ω・`)
その他:
・駐車場はありますが、会場でほかのイベントもあると埋まるのが早いので、お早めに…
以上です。
おかげさまで、第29回オープン定例会は無事終了いたしました。
参加者の皆さま、ありがとうございます!
本日の立卓は、クトゥルフ神話TRPG、ソードワールド2.0レベル15超、歯車の塔の探空士(スカイノーツ)、マギカロギアの4卓でした。
次回は未定ですが、決まり次第告知していきますので、よろしくお願いいたします!
続きに、活動中の写真を貼付しています。
どーも、刀を集めるゲームでコンプ勢に返り咲いたツネユキです。
豪雪で中止になった第29回オープン定例会を、下記の内容で再実施します。
場所:乃木公民館2階 大会議室
日時:3月5日(日) 10時開場 10時半開会 最長18時まで
参加費:ひとり300円(当日GMは無料)
予定システム:
・スチ―ムパンク飛空艇TRPG
歯車の塔の探空士(スカイノーツ)
魔道書大戦RPGマギカロギア ←3/4NEW!!
・クトゥルフ神話TRPG (現代シナリオ)
・ソード・ワールド2.0 レベル15超ハイレベルセッション※
※参加のために事前準備が必要な卓です。詳しくはページ下部をご覧ください
・パラノイア ←中止
・マルチジャンル・ホラーRPG インセイン ←中止
・黒絢のアヴァンドナー ←中止
※予告なく変更・追加する場合があります
その他:
・駐車場はありますが、会場でほかのイベントもあると埋まるのが早いので、お早めに…
以上です。
※ソード・ワールド2.0レベル15超ハイレベルセッションについて
こちらの卓は、参加希望の方に下記のレギュレーションでキャラクターを事前に作成して頂く必要があります。
①「イグニスグレイズ」「15レベル超C」に準拠
(3万点程度経験点を余らせておくことを推奨。
当日の超越者ルールの適用と調整がラクになるため)
②蛮族データ以外の、すべてのデータが使用可能
(穢れの酒もOK)
③前衛向けキャラクター、後衛向けキャラクターを、
それぞれ1キャラクター以上作成しておくこと
なお、事前作成をして頂いたとしても、卓への参加は確約できません。
参加希望者多数の場合、抽選となる可能性がありますので、ご了承ください。